facebookから広がるつながりとその限界

facebook、使いこなしている人にとっては、結構、便利なツールです。利用方法は色々とありますが、そのうちの一つとして、それをもとにつながりを増やす、ということができます。ただ、必ずしもそれがすべてではないので、今回はそんなことをば。

facebookのタイムラインには、色々な情報が流れてきます。「どこそこのお店いった~。」とか、「こんなイベントあるよ~。」とか。また、お店やイベントスペース等のfacebook ページからも、お店のアピールやイベントが流れてきます。また、友人がイベントに誘ってくることもあるし、イベントの「見つける機能」を使って自分が興味ありそうなイベントを探すこともできます。

このような情報をうまく活用することにより、つながりを増やすことができます。例えば、新規のイベントに飛び込むようにでかけていって、そこで友人を作ります。その友人の方を誘うこと/から誘われること、もあるでしょうし、「興味がある」といっているイベントに自分が参加する、ということもあるかもしれません。面白そうなお店を紹介すればそこに行ってみればいいし、なにか面白そうなことをしていれば自分をそれをする、、ということもあるかもしれません。

ですが、facebookには広がりに限界がある、ということもあります。facebookからあがってくる情報というのは、結局、自分の友人関係に基づくもの、その友人が興味を持っているものに限定されてしまいます。これは、facebookが比較的閉じられたメディアである、ということがあるのでしょう。そういった中から得られるイベントやつながりの情報も同じようなものが多くなってしまう、、、ということが起こりがちです。facebookの中にいると、なかなか、今の自分から離れたことには会いにくい、ということがあるのだろうと。そして、facebookに流されて、同じようなイベントに同じような人といる、ということは起こりがちです。

なので、facebook、うまく使うと、色々とつながりができて、上手く使うと人生の幅を広げることができます。ただ、これだけに依存すると、結局閉じられた世界にいることになってしまうので、それについては注意が必要です。やっぱり、複数のチャネルをもって、それぞれのメリットを活かしうまく自分の世界を広げていきたいものです。

人生のコツ/趣味