自動車に乗るようになってから2か月がたちました!~初心者として気を付けていること

自動車に乗るようになってから2か月程度がたちました。慣れたといえば慣れましたし、まだまだ、といえばまだまだです。ここでは、そんな自動車初心者として気を付けていること、と、課題なところをふりかえってみます。

まずは、できる限り、法規制は守る、というところか。当たり前といえば当たり前ですが、時として難しく感じることもあるでしょう。特に、日本の車は性能がいいので、アクセルを少し踏み込むと、あっという間にスピードが出てしまいます。そうすると、制限速度を軽くオーバーしてしまうので、そうはならないよう、スピードは抑えめに運転しています。まあ、法規制を守ることにより事故も起こしにくくなるし、また、起こしても責任の度合いが違う、ので、ここは生真面目にとりくんでいきたい、と思います。

その次に、余裕をもって出かけること。やっぱり、待ち合わせの時間が迫るとあせりますよね。あせれば、視野に狭くなり、運転に無理が生じるため、ヒヤリとすることも多くなります。それを防ぐには、早めに出かけて余裕をもってつくということが有効です。そうはいっても、渋滞等もあるので、いざとなれば開き直ってしまい、無理な運転はしない、ということも大切でしょう。

あとは、焦らない。後ろから車が来ていたり、なかなか右折できなかったりすると、焦ってしまいますが、そこも安全に運転することがすべてだ、というように開き直ってみることも必要です。

視野を広くすること。できる限り先のほうをみて、状況を確認しながら、運転するようにしています。歩行者が見えれば当然注意しますし、信号が遠くに見えればその変化に注意しながら走ります。急ブレーキをかけるとやっぱり危険なので、そうはならないように心がけています。

一方、課題としては、信号の変わりかけ、車どおりが激しいところのところの右折や進路変更等判断が必要なところ。やっぱり、慣れてないせいか即時の判断は苦手です。それと、あわてると視野が狭くなったりするのも反省点です。車幅の感覚が甘いので、狭いところはやっぱり怖いし、車道を走っている自転車も勘弁してくれ、と思います。

これからも、運転する機会は多いので。慎重に走りたいと思います。特に、慣れてきた頃が危険というので、ミスらないように気を付けて運転するようにします。

二重生活/松本