試験勉強は繰り返し問題を解くことが大切

試験勉強をする時には、練習問題や模擬試験を解く、ということが大切になってきます。この場合、いくつかコツがあるので、それについて考えてみます。

結構大切かなー、と思うこととして、繰り返し同じ問題を解くこと、があるかと思います。やっぱり、一回問題を解いただけでは、その問題がきちんと解けるようになる、ということは少ないかと思います。問題を繰り返し解くことにより、自然にその問題の持つ意味や流れが理解できて、すんなり解けるようになる、ということはあるのでは。

ここで解くべき問題は、どちらかというと基本的なテーマで自然に作ったものがいいでしょう。ひねった問題や枝葉末節をとりあげたような問題は、身につくものは少ない気がします。いわゆる「良問」というやつを見つけることですな。どちらかというと、「良問」は応用より基本的なところに多いのでは。

それともう一つ、自分が苦手とする問題やうっかり間違えてしまうような問題というのも繰り返した方がいいでしょう。こういう問題は、自分の欠点がひそんでいるので大切にするのが必要ではと。

問題を解く、ということになると、つぎつぎと練習問題に手を出してしまいがちです。そうすると、一つ一つの問題が消化不良になり、理解しきっていない問題が山積みになる可能性もあります。試験によっては、問題集みたいなものがたくさんはない、こともありそうすると一つの問題集と向き合わざるを得ない状況もあるでしょう。そんなとき、繰り返し問題を解くことは結構効果的なのでは、と考えております。

人生のコツ/趣味