やっぱり人は追い込まれないとしないことが多い

もう少し早くにやっておけばよかった、、と思うこと、多々あると思います。心の中で思っていても、できないことありますよね。今回はそんなことをば。

本当は早めに着手しておかないといけないこと、多いです。ですが、忙しい日常にとりまぎれていると、つい、それができない、ということも多いですよね。で、時間がたつと、ギリギリの判断をせまられてしまうわけです。ギリギリ間に合えばいいのですが、そうでなく、時期を逸してしまう、ということもあります。

まあ、もちろん、そういう時は、なにごとも前倒しでしておく、ということが必要です。ですが、面倒くさいし、ついついできずに時間が流れてしまうことも多いのです。

そういう時は、もっと早くやっておけばよかった、とか、もう手遅れだ、とか、ネガティブな気持ちになりがちです。ですが、それは振り返っても仕方がないので腹をくくって事態に対応する。もちろん、早くやっておいたほうが圧倒的に楽ですが、それは自分が蒔いた種なので仕方がない。でも、頑張って乗り越えるわけです。

そうして、一回は痛い目にあっておけば、これに懲りて、この次からは前倒しをしよう、と思うことができます。

未分類