「疲れた、、」「忙しい、、」は禁句です

みなさんは、どんな口癖がありますか?私は、以下のような言葉は極力使わないようにしています。

「疲れた、、、」

この言葉、結構、使っている人は多いのでは。ただ、疲れた、、といってしまうと、より、疲れがましてくるような気がします。そのため、この「疲れた、、、」という単語はなるべく使わず、ぐっと我慢するようにしています。

よく、挨拶で使う「お疲れ様です。」も相手をいたわっているような感もあるような言葉ですが、疲れていることを認め合っているような言葉であり、実は使うことを避けています。普通に、書いた時間に合わせて「おはようございます。」「こんにちは。」にしています。

「忙しい、、」

これも、ついつい、口にしてしまいますよね。ただ、忙しいという字は、もともとは「心を亡くす」という言葉からできているようです。こちらも、使えば使うほど、バタバタしてくるような気がするので、忌避するようにしています。

なお、相手に使うときも、「お忙しいところ」とは言わずに「ご多用のところ」ということにしています。ただし、誘いを断るときは「忙しい」という言葉を利用してしまうこともあります。

言葉をうまく使うこと

ネガティブな意味合いを持つ言葉は上の2つ以外にも色々とあります。否定的な言葉ばかり使うと精神的にも滅入りますよね。そのため、「なんとかなるさ。」、「自分ならできる」等、肯定的な言葉で人生をデザインできれば、いいのでは、なんて考えています。

———————————————————————————————————————————–

【編集後記】

昨日は料理教室でした。今回は、ラビオリ、キャベツの冷製、フリッタなどの野菜料理を勉強しました!

人生のコツ/趣味