仕事は全体を把握してから、ひとつひとつやっつけていくべし!

先日、先輩(人生の?)が主催したタスク管理の勉強会というものに参加しました。それから、若干、仕事のスタイルを変えたのでその時の状況を書いてみます。

仕事をきちんと把握していないと

その人の仕事にもよりますが、通常、色々な仕事に追われいくつもの仕事を同時並行で行っている状況のことが多いです。そうすると、頭の中が整理されず、なんとなく追われている気持ちになったりとか、また、いくつもの仕事に手を付けて、それぞれがきちんと終わらないような気持ちになってしまいます。そうなると、精神的にはかなりストレスが高まります。

まずは、仕事を見える化する

仕事を見える化します。といっても大したことではなく、頭の中にあること、上司に言われたこと、受け取ったメールをもとにまずは自分がすべき業務を書き出してきます。そうすることにより仕事の全体像を把握することができ、自分がすべきことを明確に把握することができます。

その場合の媒体は、ひとそれぞれで紙、エクセル、g-mailとかにあるto do listでもいいでしょう(ちなみに私は、勉強会でもらったツールを使っています)。

仕事を一つ一つ片づける

次は、そこで把握した仕事を一つ一つ片づけることです。ここで大切なことは「一つ一つ片づける」ことです。仕事をしていると、つい他のことに気になったりもしますが、その誘惑に負けず、まずは一つの仕事から区切りをつけていきましょう。

もちろん、割り込み仕事は当然あり、そこの部分はある意味やむを得ないものもあります。割り込み仕事はあっても、ある程度、今している仕事に対して意識して割り込みが終わったら、そこに戻る、もしくは、いったんクローズして割り込みに対応する、ということが必要になります。

まとめ

仕事が多いからといって焦って色々な仕事に手を付けてしまうと、収拾がつかなくなり、よけども焦ってしまいます。そのため、まずはすべき仕事の状況を把握し、その後一つ一つ片づけていく、ということが非常に大切になります。

ビジネス