Youtubeを参考にして料理を作る方法

最近、コロナ禍でyoutubeを見る機会、増えてきたと思います。番組も色々とあって、楽しい限りです。番組を見て、「あっ、これ作りたいな」と思って作ることあろうかと思います。そんなときの注意点なんかを。

youtubeの良さ、いくつかあって、まずは料理をするときの動きが視覚的につかめること。これ、本のような文字情報だと、動きがつかみにくい。また、なんども見れるというのもいいですよね。料理教室だと、1回こっきりなので、その後動きを忘れてしまい、うまくイメージできないことも多かったり。あと、無料、というのが一番大きいです。

ただ、課題もあって、いちばんは料理を作りながら見るのが難しい、というところです。文字になっているとレシピを見ながら作れるのでわからない都度見れるのですが、これが不便。時折、分量がわからない番組もあります。これもちょいっと困る。あとは、実際に自分でやってみると難しいということあります。

じゃあ、そういった特質を活かしつつ、どうやってyoutubeを参考にするか。一つ目は、イメージを参考にする。つまり、作り方の大枠だけを抑えておいて細かなアレンジや分量は作っているときにアドリブでアレンジする。これだと、ポイントが使いまわせるので、まあ、いいかなと。

とはいえ、この方法はどちらかというと上級者向けなので、初心の人には難しい面があるかもしれません。そういうときは、何回も見てきちんと覚えることがまず一つ。もう一つは、youtubeみながら、作り方を文字に落としてしまうこと。実際作るときは、落とした文字があるメモを手許に置き、それを見ながら作ると間違いは少ないはず。

ということで、youtubeを参考にしながら料理を作る方法を考察しました。まあ、youtubeもいいのですが、本や教室にもそれぞれメリットがあるので、色々と使いながら料理を上達したいものです。

料理/食