意にそまないことは受け入れることができるようにして伝えることが大切

なにかしら、人に対して違う意見を述べたいと思う時、または自分はこうしたいと自己主張をしたいとき、ありますよね。そんな時つい抑えてしまいがちですが、これはお勧めできません。じゃあ、お勧めはなにか、というと。

受け入れることができるようにして伝えること、です。ポイントは2つあって、一つは「受けれることとができる」と「伝える」ことです。

まずは、「伝える」ことから。これは男女差があって、特に男性はそうなのですが、察するというのは難しいのです。なので、口に出して言わないと相手には通じません。

自分が我慢すればいい、というのも、ストレスがたまるので単発ならいいのですが、継続的な関係の場合はどこかで破たんしてしまう可能性があります。また、無意識が裏切るというか、言葉は抑えていても行動がそれをしてしまう、こともあります。

もう一つのポイントは「受け入れることができる」ことかな。伝え方を工夫しないと相手には伝わらない可能性があります。特に、感情にまかせて伝えると、場合によっては人間関係が破たんすることもあるでしょう。なので、どうやったら受け入れてもらえるか考えることが大切です。

例えば、感情が沸き起こったときではなく落ち着いてから伝える、とか、直接いうのではなく間接的にいうとか仄めかすなんてこともあるでしょう。媒体もそうで、直接あったほうがいいか、紙やメールのほうがいいのかということも考える必要があります。

できる限り受け入れてもらいやすい形にしないと、言っても何も変わらないとか、相手の気分を害するとかそういうことになってしまいます。とはいえば、意に染まないことなので、多少は波風がたっても言うこともあるかもしれませんが。

ということで、受け入れてもらえるようにしてから伝える、ということ大切です。とはいえ、当初はなかなか思ったようにできないのですが、継続して訓練するとできるようになるでしょう、、というかなれたらいいな。

人生のコツ/趣味