案外、難しい現金管理

記帳代行にしても、自計化にしても、案外できていないのが、現金管理。これがなかなか会計事務所泣かせなんです。

現金を管理してください、、と言ってもなかなか意図が通じないことが多いです。預金口座と比べて自分のポケットにある現金をあたかも、会社用、とか、個人事業用とか言って分けるのはなんとなくしにくいことがあります。結局、領収書しか残っておらず、現金がどう流れているのかがわからなくなってしまう、ということも往々にしてあります。

やっぱり、青色申告の個人であれ、会社であれ、貸借対照表を作ることが必要です。その中には、現金、という勘定がある以上、それが正確に現金残高を表している必要があります。

また、現金をきちんと管理して、実際残高と帳簿残高を合わせないと、経費や収入や漏れたり、二重計上してしまう可能性があります。現金をきちんと管理していれば、計上漏れや二重計上があると、現金勘定が合わなくなるので、発見できるのですが、そうでないと、領収書一枚ないだけで計上漏れが生じたり、預金で支出しているにもかかわらず現金勘定でも処理すると二重計上が発生してしまうのです。

これが、架空経費や収入除外になると、結構大変で、そうなると金額が小さいからいいや、ではすまないような状況になります。

これを防ぐにはどうするか。もう、これは繰り返し言い続けるしかありません。やれ、現金出納帳を作ってくれ、とか、カード決済にしてくれ、とかですね。そうやっていると、相手も根負けして、対応してくれるようになります。

会計/税務/監査