野尻湖の周辺に旅をしよう!(2)~2日目は山菜狩りに!

やや、書くのが遅くなりましたが、野尻湖周辺の旅、2日目となります。2日目は、1日目からぐっと変わって、山菜狩りに。その時の様子をまとめました。

2日目はサンデープランニングさんが主催する、山菜狩りの旅に。私が宿泊したLAMPが運営している、アクティビティ団体のようです。というわけで、朝、9時頃にLAMPの1階ロビーに集合。参加者は8名、家族連れ、新婚夫婦、おひとり様2名、の計8人が参加。そこから、車で妙高のほうまででかけ、その近くの山菜をとる、というものようです。この日はあいにくの雨。でも、がんばって山菜をとろう!

車でずんずんと山奥まで進んでいきました。そして、雪が降っていて、これ以上、車では登れない、というところまで車で乗り付けたら、さて、山菜取り開始。ちなみに雪の写真がこれ。

 

ツアーではガイドさん2人と研修生の方1人の方がアテンドしてくださいました。ガイドさんが教えてくれたとおりに、山菜を取り集めます。あまり、なさそうに見えて、よく見ると色々なものが生えています。

例えば、こごみ、せんまいの類。ここでは、こごみだけとります。この、こごみは夕食時におひたしと天ぷらに化けます。

それと、つくし。つくしは、つくしがたくさん生えているスポットがあり、そこからとりました。つくしは、はかまをもとられ、あはれ卵とじとして食べられてしまいます。

終わることには私の持っているびくには結構たくさんの山菜がたまりました。8人、この量だと、結構食べごたえがありますよね。ちなみに上にぐっとでているのが独活です。市販のものは色白なのですが、山独活だけあって濃い緑です。

だいたい、山菜狩りは朝の9時半頃に宿を出て、戻ってくるのが午後3時くらい。昼飯は山の中で食べます。とはいえ、今回は雨がふっていたこともあり、車に入ってのランチでしたが。

で、3時ころに宿に戻り、山菜の仕訳をして、本日のツアーはこれでお終い、、では、なく、実はLAMPでとった山菜をもとに、料理をしてくれて、それを食べる宴、というのが準備されています。

今回取った山菜とディナーは以下のとおり。一品料理、天ぷらと重なっている食材はあるのですが、全部で20種類以上の山菜があります。

 

それを天ぷらや、

 

一品料理でいただきます。

これが、おいしくて、私たちのテーブルでは、飾りようのにりんそうも食べてしまいました。ちなみにこのにりんそう、形状がとりかぶとに似ているので、注意しないといけないようです。

というわけで、今回は非常に満足!

ここでは、春は山菜狩り、秋はキノコ狩りをやっているようです。キノコ狩りもいってみたいなぁ。

人生のコツ/趣味