ノーと言える日本人になろう!

一昔前、「ノーと言えない日本人」ということ、よく言われていたと思います。なかなか、断ること、しにくいですよね。でも、時にはしないといけない。そんな時のコツ的なことを考えてみます。

ノーと言う、断る、と言うことは結構大切なことなんです。ノーと言わない、言えない、のであれば、嫌なことであっても受け入れないといけない。それはストレスもたまるし、マイナスになってしまいますよね。また、返事を曖昧にすると相手にとって、ストレスになってしまいます。相手は次に進みにくくなってしまうと言うこともあります。

ノーというときのコツですが、まずは、即断りは避けるということ。言われた相手としては、「もう少し、考えてもいいじゃん。」という気持ちになります。とは言え、あまりにも、引き伸ばすと相手を待たせてしまうのもよくないので、少し魔を置いてから断る、と。そうですね。1日、とか2日とかでしょうかね。

あとは、丁寧な言葉で断る、ということも必要でしょう。断られると相手にダメージを与えるので、それが少しでも緩和されるよう、言葉遣いには気をつけましょう。

それと理由をいうかどうかです。実は、これは結構微妙なのです。理由を言った方が丁寧な印象を与えます。ただ、いくつか注意があって、相手側に付け入る余地を与えない方ようにする。例えば、「確定申告が忙しくて、、」と、いうと、「じゃあ、確定申告明けにでも」と切り返されてしまいます。であれば、「興味がないので、」という方がいい。あとは、相手を否定しないように、自分側に理由をおくのもいいでしょう。

まあ、なかなか、ノーというのは難しいです。でも、時には勇気を出して、知恵を絞って、ノーということも大切なのです。

人生のコツ/趣味