コミュニケーションは将棋のように

コミュニケーションは色々なことに例えられます。相手がいる、ということで、将棋と共通する面があリ、そう考えると、すっと心に落ちることもあるかと思い、今回はそんなことを綴ってみます。

自分が思うようには進まないのです。将棋もコミュニケーションも相手があって、相手の対応に形勢は左右され時として自分のほうが部が悪くなります。コミュニケーション、うまくいくことを想定してしまうので、少しでもうまく行かないと、苛立ったり落ち込んだりしていますが、将棋を指しているんだ、と思えば、自分だけがいいことはあまりないのだー、と思えますよね。

あと、どうしても自分の悪い状況ばかり想像してしまうのが、コミュニケーションの特徴。例えば、値上げをお願いする際、怒られたり契約を切られたりすることを、つい、想定してしまいます。ですが、相手には相手の事情もあって、うまく言い分が通ることもあります。将棋で言えば、ヘボ将棋はどうしても自分の陣形ばかり気になってしまい、つい、弱気でうけてしまい、勝機をのがしてしまいます。相手の陣形や攻め形をきちんと見て、時としは強気に行く、ということも大切でしょう。

あとは、相手の対応を読む、とか、想定していない手を指されてもなんとか対応していく必要があります。コミュニケーションも読みと咄嗟の機転があると、非常に滑らかになります。

ということで、コミュニケーション、将棋、お互い相手があるので、うまく相手のことを読んで、こちらが優位になるように対応したいですね。

人生のコツ/趣味