海外で買ってしまった民族衣装をどうしていますか?

海外旅行にでかけるとつい、民族衣装的なものを買ってしまうこと、ありませんか?僕の場合だと、ドバイに行ったときに買ったカンドゥーラ(アラブ服)、ミャンマーで買ったロンジー(巻きスカート)、インドで買った赤い派手な色をしたズボン、なんかがあります。女性の方であれば、ベトナムのアオザイなんか買われたかたも多いのではないでしょうか。

そういったものを現地で着ると結構気ごちがいいのですよね。気候も現地にあっているし、現地の人に受けたり、ということもあります。やっぱり、現地の衣装に身を包むと「旅行している感」や「異国情緒」を感じることができ、結構、心地よいものです。現地にいるときは、「これ日本でも着れんじゃね」なんて、思い、日本に持ち帰るわけです。

ところが、日本に帰ったときに、こういう服を着れるか、というとなかなか着れません。アラブ服やミャンマー巻きスカートなんかは、東京の暑い夏によく合いそう、、、ですが、実際に歩くともなると躊躇してしまいます。そうすると、哀れ、タンスのこやしになり、やがて捨てられてしまうということになります。僕は、ミャンマーでロンジーを3枚買ってきましたが、結局、はくことはなく、引っ越しの際に処分してしまいました。

そういうのも切ないので、民族衣装の使い道を考えてみました。やっぱり、パーティー的なこと、特に仮装パーティーで着ていくというのがあります。近年、日本でも流行っているハロウィーンの際に着るといいのでは。僕は先日のハロウィーンパーティーの席でアラブ服を着ていきましたが、民族衣装を着ている人はおらず、結構、よかったのでは、と思います。その他には、その国の人の集まり、にこういった装いで現れる、のも、ひとつなのかもしれません。

折角、買ってきた民族衣装なので、タンスに眠らせず、活用したいものです。なかなか、機会はないのですが、頑張って着る機会を見つけましょう。

海外事情/語学