コミュニティを立ち上げたいなら、それが目的となってはダメだ

コミュニティを立ち上げよう、ということ、ありますよね。考えたいのが、それが目的となってしまうと、実は長続きしない、ということがあります。今回は、そんなことをば。

コミュニティを作り上げる、というのは、結構、しんどい作業なのです。まずは、団体を立ち上げ、メンバーを集める。それから、例会やイベントを企画し、集客をする。もちろん、企画だけではなく、運営までもする。それを分担するとなると、今度は面倒な人とのやりとりが増える。そもそも、仕事でない、報酬が発生しないと、責任意識が薄くなる。そこまで頑張ってもメンバーが増えるとは限らない。

自分もコミュニティを立ち上げようとして、何度となく失敗したのは、立ち上げた最初は楽しくて、色々できるのですが、どこかのタイミングで、力尽きしまうからなのです。

じゃあ、どうするか。それは、コミュニティの目的としていることが好きなこと。つまり、自分一人でも楽しめることを、人を巻き込もうとするとやりやすいです。なぜなら、それをしていることが自分にとって楽しい時間なので、人が来ない負の感情がその分緩和されるから。あとは、コミュニティを立ち上げることについて何らかの理由があり、それが強固であれば、それもまた、良いかな。

ということで、コミュニティを立ち上げることを目的とする、というのは、結構、辛いものがあります。ではなく、自分一人でも楽しめることを中心にする、特にそれが趣味のコミュニティであれば、というのがいいかな、と思います。

未分類