セミナー自主開催への道~後編

昨日から引き続き自主開催セミナーへの道を続けます。これまでは順調そうでしたが、やや暗雲が立ち込めてきます。

集客

今回、参加者は1人。こちらは、勉強会で知り合った方で、お誘いしたらご参加いただけました。本当は、あってうまく話を持ち出してそれとなく誘う、ということが最も効果的なのですがなかなかうまくいかないようで。それでも、セミナーとして開催できたのでほっとしております。

セミナーマテリアル

セミナーマテリアルはパワーポイントを使いました。パワーポイントの作成については、色々とコツはあるのですが、これは別の機会に説明します。告知をした時点で全体的な構想は立っているので、それをマインドマップで取り上げる項目や流れを整理して、最後にパワーポイントに落とし込みました。パワーポイントに落とし込むときは1日1~1.5時間で5日かかりました。

マインドマップはパソコンでも利用できるようですが今回は手書きにしました。

開催

当日、開催しました。最初はペース配分にとまどったのですが、時計を見ながらベースをつかみました。だいたい、どのパートをどの程度話すかを決めておけばそんなに崩れることはない、、かな。特に自分の得意なことを話す場合は、時間が余りそうなら厚めに説明を、足りなそうならさらっと、というようにして調整します。

当日は意外とあっというまでしたね。終わった後は、懇親会をして、参加者の方と親交を深めました。そうそう、プロジェクターの設定は時間がかかったので、機器には慣れておいたほうがよかったです。

フォローアップ

フォローアップはメールを送付し、その中でアンケートをお願いしています。以前、教えていただいた、文書形式のフォームをそのまま使いました。

振り返り

まずは初めてのセミナー開催、無事終わりなによりです。アレンジひとつひとつが初めてのことなので、勉強になった。参加者の方も結構高めな金額にもかかわらず、満足していただいたようでほっとしています。

その一方で集客には難しさを感じます。一つ目のポイントとして、誰に、どんなコンテンツを届けるのか、というところが課題となるでしょう。今回は自分の得意分野をそのままセミナーの題材にしたので、内容もすこし工夫をこらすことが必要でした。または、もっと、会計に興味を持ちそうな方にリーチするようなことも求められるでしょう。

また、プロモーションもコクチーズとfacebookだけなので、少し弱いというのも事実です。また、セミナーの前は準備に追われ人に余りあっていなく、また、あっていても若干アピールが足りなかったのでそれも増やせていければ、と考えております。

———————————————————————————————————————————–

【編集後記】

先日は、公認会計士の集まるイベントに参加してきました。同じ公認会計士といっても、色々な人がいる、と実感できたひと時です。

 

 

 

 

 

ビジネス