つい時間が足りなくなることへの諸考察

時間、結構、あるようでいて、全然ないのが時間です。時間が、あるようでない、という精神状態になる理由を少し考えてみました。

見積もりが甘い

全般的に、時間に対する見積もりが甘い、という点があります。事前に所要時間を見積もる場合に、どうしても自分の能力を過信してしまうがゆえに、どうしても所要時間の見積もりが甘くなってしまいます。実際にやってみると、思った以上に時間がかかる、という傾向があります。いつもやっていることであれば、ある程度時間の見積もりも正確にできるのですが、新しいことをするとどうしても時間の見積もりがうまくいかない、ということがあります。

ついやってしまう

制約時間いっぱいまでやってしまう傾向にあります。というのは、例えば、資料の作成などは作り込もうとすれば、いくらでも作り込むことができてしまいます。そうすると、制限時間いっぱいまで、色々と試行錯誤してしまいます。そうはいっても制限時間がある以上、そこまでには収斂する、もしくは多少延長しても終わるといえば、終わります。ただ、制限時間までは使い切ってしまい、ギリギリとなってしまう傾向が多いです。

油断する

締切が先で、つい後回しになってしまい、後で慌てたことはありませんか。時間がまだある、と思うと、後でいいや、、となってしまい、気付いた時には時間がなくなっている、ということが往々にしてあります。こういった油断も時間がなくなってしまう要因です。

まとめ

やっぱり、気を抜くとどんどん時間が失われてしまいます。それを防ぐにはどうしたらいいか、改めて考えてみたいと思います。

 

人生のコツ/趣味