上司の仕事はトラブルシューティング

先日、中間管理職として果たすべき役割について考えてみました。その時、書き忘れたことがあるので、ここで追記します。それは、トラブルシューティング、つまり、問題が起こったらどうするか、ということです。... 続きを読む
未分類

夏こそ早起きしよう!

早起きとい習慣を身につけたい人、結構、いるかと思います。実は、そういう人にとって、夏は早起きをするチャンスなのです。... 続きを読む
未分類

自分の中の悪習慣と向き合い補正したい

どうしても、悪い習慣、というものはいくつかあるものです。ぼくにも結構あったりもします。なので、今回は自分の悪い習慣をピックアップして、それを補正できるようにしたいと思います。... 続きを読む
未分類

やる気が出ない時はアポをとろう!

やらなきゃいけないけど、やる気が出ないとき、ありますよね。特に、長期に渡るようなプロジェクトで締切がない場合なんかは。まだいいや、で流しちゃいがちですよね。今回はそんなことをば。... 続きを読む
未分類

交渉力を構成する3つの力

先ほど、交渉は短期より長期的視野に立って、という話をしました。ですが、短期の交渉力もやっぱり大事。なので、ここでは、短期の交渉力について、3つに分けて検討します。... 続きを読む
未分類

お人よしが撒き散らす弊害とその対策

お人よし、頼まれるとノーと言えずつい引き受けてしまう、そういうことの人をいいます。一見すると、いい人に思えるのですが、必ずしもそうとは言えません。今回はそんなことをば。... 続きを読む
未分類

事業において、いい先生パラドックスを乗り越えるために

いい先生とはどんな先生でしょうか?ある人から見た、いい先生は、他の人にとっていい先生でなかったりします。それと同じで、事業もあるお客さんにとっていい会社でも、他のお客さんを結果として蔑ろにしてしまったりする場合もあります。今回は、そんなことをば。... 続きを読む
未分類

時として、断ること、切ることも大切

基本的には、頼まれごとは受け入れたほうがいいです。それは、相手にとっても貢献になるし、また、自分にとっても、長い目でみたらプラスになることが多いからです。ですが、そうでないこともあるので、今回はそんなことをば。... 続きを読む
未分類

大切なことほどテキストで伝えたい

大切なことは会って、とか、口頭で、とか言いますよね。ですが、テキスト、つまりメールやLINE、手紙のような文字情報の方がいい場合もあります。今回はそんなことをば。... 続きを読む
未分類

自分の最大の応援者は自分だからきちんと力付けよう!

自分に対して、どう接していますか。自分のことは、いい面も悪い面も含めて、色々と見えてしまうものです。つい、悪い面に焦点を当ててしまい、自分に厳しくなりがちです。それはそれとして、自分のことをもっと肯定的に捉えましょう、と言う、話です。... 続きを読む
未分類

目標に向かうワクワク感はやっぱ必要

目標にワクワクする、て、生活には必要ないな、、と思うことありますよね。別に、ワクワクがあっても金にならないし、仕事に役立つとも限らないし、無駄じゃね。でも、そんなことをはなく、やっぱり必要なのです。... 続きを読む
未分類

プロダクトアウトは悪いように言われるけども、、、

マーケティングでは、マーケットのニーズから製品を開発するマーケットイン、と、自分たちの強みややりたいことをもとに製品を開発するプロダクトアウトの2つの考え方があります。世の中では、マーケットインであるべき、なんて言われますが、必ずしもそうではないとも思います。今回は、そんなことをば。... 続きを読む
未分類

バーチャルオフィスの課題点

バーチャルオフィス、つまり、物理的なオフィスを持たないということが結構流行っています。確かに、オフィスを持つと賃料もかかってしまうし、今だと、リモートワークも可能なので、ますます、オフィスの必要がなくなってきています。ですが、問題点もやっぱりあるのです。... 続きを読む
未分類